天気かと思ったら、急な激しい雷雨。
台風も近づいています。
災害に備えましょうね。
さてソニカのメンテも終わり、石川へ持っていくことと
なりました。
私は助手席に乗り、息子の運転で小松市に向かいます。

北陸自動車道は交通量が少ないので、まだ名神や東名よ
りは走りやすいですね。
1時間半で休息。

そして一気に小松市まで走りました。
怖かった・・・
まだまだですので、恐怖な2時間半でした・・・
無事に小松市に到着し、とりあえず腹ごしらえ。

その後、小松駅に送ってもらいました。

初めての北陸新幹線です!

早速ビールと、北陸のお菓子ビーバーで飲みます!

そして福井の敦賀駅に到着。

駅前を物色するも、余り見るところがなかったですね。
ここから特急しらさぎで大垣へ向かいます。

北陸新幹線が開通前は小松からしらさぎ一本で大垣まで
これたのですが、新幹線が開通してから敦賀で乗り換え
は不便ですね・・・
改札は列車の込み具合に比べてさらに渋滞・・・
私は乗り換えに余裕をもっていたのですが、お年寄りなど
は、通常の乗り換えではきついと思いますね。
4階に新幹線到着、2回で特急に乗り換え。
結構歩きました。
東京行は乗り換えなしですが、今のところ大阪方面はサンダ
ーバード乗り換え、名古屋方面はしらさぎ乗り換え。
何とかしてほしいですね。
それでは。
「29万円から実現する本格自宅サウナ」サウナ専門店【サウーナ】

空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【PANP】

【関連する記事】
今度の台風はまともに関西へ来そうです。
酷暑に暴風ですわ。
息子さんの運転はいかがですか?
若いからすぐに上達されるでしょうな。
私も久しぶりに列車の旅がしたくなりました。
金曜日頃この地域に上陸ですかね?
今息子はアメリカに行っていて、土曜日に成田に帰ってくるんですが、台風の影響が心配です。
正直怖かったですね。
余裕がないのは仕方ないですが、冷や冷やしました。
ビール飲みながら車窓を楽しむのもいい旅ですね!